
品川駅から徒歩2分の水族館「アクアパーク品川」で、夏季限定にて展示されていた「花火アクアリウム by NAKED」
7月8日から展示されていたこちらですが、いよいよ10月1日に終了。残りあと僅かだったので行ってきました!
エントランスからさっそく花火のプロジェクションマッピング
床には打ち上げ花火が映し出され、水槽の中にも花火が。カラフルな和傘も演出に彩りを加えます。みんなここでインスタ映えする自撮りしてました。
入り口を通り過ぎるとLED花火のトンネル
こちらはぜひ動画をごらんください。LEDで花火が描かれ、終わらない花火が次々に咲いては散っていきます。
日本の夏といえば金魚。花火と金魚のコラボレーション
期間限定のカクテルも
クラゲと花火が見事に融合
ここもとってもフォトジェニックでした。写真をたくさん撮ったのですが、その中から一部を紹介。
イルカショーはデーバージョンとナイトバージョン
イルカショーはデーバージョンとナイトバージョンがあります。
デーバージョンはびしょ濡れ覚悟で。水浸しになりに行こう!
もともとアクアパーク品川の一番のウリはこのびしょ濡れになるイルカショー。昼間に開催されているイルカショーについては前方の3列ぐらいは海水をかぶること必至。調子がいいときは5〜7列目ぐらいまで水しぶきがとびます。現在上演中の演目は「いろはにぽっぷ!」。和とロックが混じり合ったようなノリノリの音楽でイルカたちがバンバンジャンプして、水しぶきを撒き散らします。
ナイトバージョンはしっとり、プロジェクションマッピングによる花火の演出も
ナイトバージョンは前方でもあまり濡れない演出になっているので安心して近くでイルカたちを見ることができます。照明とスモーク、そしてプロジェクションマッピングを交えた演出が、まるで魔法のような空間を生み出します。
ダイジェストムービーを編集しましたのでぜひ!
残りあと数日。10月2日からのアクアパーク品川は?
10月2日からイルカのショーは「Oooooh!(デーバージョン)」「水光接天(ナイトバージョン)」に切り替わります。
さらに10月8日からは女子高生ボーカルユニット「Little Glee Monster」とのコラボ「AQUA GROOOOOVE!!!!!」が開始。まだ詳しい内容はわかりませんが、またレポートしたいと思います!
![]() |
この記事を書いた人:Wonder News編集部 |